CATIAヘルプの有効活用術

私たちプリサイトは、3Dアシストサービスを行っています。

日々V54EEやCATIAを使用するなかで、不具合点や不明点等を連絡頂き、適切なサポートをするサービスです。

しかし残念なことに休日や営業時間外の場合は、翌営業日の対応となってしまいます。

「時間がない!」「早く何とかしたい!」

そのようなときにはCATIAのヘルプマニュアルに頼ることになりますが、今回は少しでも有効に活用できるようなヘルプ活用術をご紹介したいと思います。

ヘルプを見るには…

先ずは設定が必要です。インストール方法によっては自動的に設定されているものもありますので、その場合はここの説明は飛ばしてください。

まず必要な情報として、ヘルプの情報が何処にインストールされているかを調べておく必要があります。

通常のインストールであれば、以下の場所にあるはずです。

C:\Program Files\Dassault Systemes\B17doc\Japanese

ここにヘルプ情報が入っています。(詳しくは管理者の方にお尋ねください。)

「メニュー」の「ヘルプ」をクリックすると「ドキュメントインストールパス」というダイアログが表示されます。





ここで、ヘルプ情報が入っているディレクトリを選択し、「OK」をクリックします。これで設定完了です。

一度設定してしまえば、次回からはディレクトリを選択する必要はありません。

html形式ですのでインターネットエクスプローラで立ち上がります。



右側のメニューからワークベンチを選択し、そこから必要な情報を探すということになります。



テキストによる検索

ヘルプにはCATIA製品の情報が全て入っており、目的の場所に辿り着くのに少々時間がかかってしまいます。

そのため、テキストによる検索を行うこともできます。

ヘルプ画面の上に双眼鏡のような形をしたアイコンがあります。こちらをクリックするとテキスト検索ができるページが表示されます。



ここで気になるキーワード(例えば、パッドとかポケットとか)を入力し、実行ボタンをクリックすると検索結果が一覧となって表示されますので、その中から選択して内容を確認することができます。

さらに検索対象(ワークベンチ)を絞り込むことによって、より早く検索することができます。



アイコンからピンポイントで!

「テキスト検索」を使用することで探す時間は短縮できますが、それでも選択肢は結構多いものです。

「もっと早く、的確にヘルプ情報を見たい!」

そこで、ピンポイントでヘルプを見る方法をご紹介したいと思います。

CATIAはアイコンをクリックした後、「F1キー」を押すことで、選択したアイコンに関するヘルプ情報に直接アクセスすることができます。

 

こうすれば探す手間も省けて、しかも的確な情報が手に入るというわけです。

「気になった時にパッと見れる」。ヘルプとはそうありたいものです。

それ以外の機能

各ワークベンチのヘルプの初めの方に簡単なチュートリアルが入っています。

凡そ10分程度で、粗方の操作が習得できるようになっています。

目次の中にある「はじめに」をクリックするとチュートリアルガイドが表示されます。

 

必要なモデルデータ等はすべてインストールされていますので、予習復習に活用してはいかがでしょうか。


0 件のコメント :

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。